■プライバシーポリシー
株式会社ニップン(以下、「当社」といいます。)は、個人のお客様、お取引先様、株主様等から取得する個人情報の取扱いについて、次のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定め、本ポリシーに基づき適正にお取扱いいたします。なお、本ポリシーで使用する用語の意義は、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)に準拠するものとします。
1. 法令の遵守
当社は、個人情報保護法などの法令およびこれに関連するガイドラインその他の指針等を遵守して、個人情報を取り扱います。
2. 個人情報の取得、利用
当社は、個人情報の収集にあたっては適法かつ適正な手段により取得するとともに利用目的を明らかにし、その目的の範囲内でのみ取り扱います。
3. 個人情報の適正管理
当社は、個人情報の紛失・破壊・改ざん・漏洩・不正アクセスが生じないようにセキュリティ対策を講じて適正に管理します。
4. 個人情報の第三者提供
当社は、必要な範囲内において第三者に業務委託する場合または法令等に基づき正当に第三者に情報を提供する場合を除き、あらかじめ本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供いたしません。
5. 個人情報の開示・訂正・削除
当社は、法令等に定める開示手続などを公表し、お問い合わせや開示などのご要望をいただいた場合は、適切にこれに対応します。
個人情報のお取り扱いについて
1.個人情報の利用目的
当社が取得した個人情報を利用する目的は、以下のとおりです。
【お客様に関する個人情報】
1. 当社が提供するサービスへの登録及びサービス利用時の本人認証並びにお客様の管理
2. キャンペーン、懸賞等の案内、抽選、景品発送およびその運営に関する対応
3. コンテスト、イベント、展示会、セミナー等の案内、結果報告およびその運営に関する対応
4. ご注文いただいた商品の発送、お申込みいただいたサービスの提供およびこれらのアフターサービスの提供
5. 通信販売で商品購入をお申し込みいただいたお客様に対する商品・サービスの案内
6. 商品販売またはサービス提供に関する代金決済及びその付随業務
7. 電子メール配信サービスおよび当社ウェブサイト(携帯サイトを含みます)上のサービスへの登録、配信、確認および当該サービスに関する対応
8. お問い合わせまたはご意見の内容確認およびその対応
9. 商品開発のモニタリング
10. アンケート調査の依頼および謝礼品等提供
11. 当社、当社グループ会社及び提携会社の商品・サービスの案内、広告および提案
12. マーケティングデータの調査及び分析、並びに、マーケティング施策の検討及び実施
13. 当社または第三者の媒体において、お客様の属性・行動履歴の分析に基づく興味及び関心等に合わせ、当社または第三者の商品等及びサービスの提供、勧誘、広告その他のマーケティング
14. サービスの停止・中止・契約の解除等、サービスに関する通知・連絡
15. 不正行為等の防止及び対応
16. サービスの保守、管理
17. その他各利用目的に関連し又は付随する業務
【株主様に関する個人情報】
1. 会社法等に定める株主様の管理、ならびに株主様に対する各種案内、各種便宜の供与および各種方策の実施
2. 株主サービスの実施及び改善検討
3. 1、2の事項の遂行に関するデータ作成、統計処理
4. お問い合わせ等への回答
【お取引先に関する個人情報】
1. 個人情報の取り扱いを受託した場合の受託業務遂行
2. 業務上・契約上の情報の収集・ご挨拶・ご連絡・ご案内
3. 取引に関する義務の履行及び権利の行使
4. 商品・サービス・イベントに関するご案内
5. 商品・サンプル品・資料・情報の送付
6. アンケート調査等各種調査の実施
7. 商品・サービスの改善、新商品・新サービスの開発やマーケティング活動のための、対象サービスのお申込み履歴及びご利用履歴等を集計した統計情報の作成
8. お問い合わせへの回答
9. 議事録その他業務用文書における記録
【当社の役員・従業員等に関する個人情報】
1. 退職者に対する労働関連法令への対応、OB会の案内その他緊急時の連絡
2. 役員および従業員等の雇用および人事労務管理、ならびに福利厚生に関する業務実施
3. 社内における議事録その他業務用文書における記録
【採用・募集活動応募者の方に関する個人情報】
採用応募者、インターンシップに応募いただいた方等に対する連絡および各種情報の提供、ならびに採用応募者の審査の実施
2.個人情報の共同利用
当社は、取得したお客様の個人情報を、次の条件で第三者と共同利用することがあります。
【共同利用に関する事項】
(1)共同利用する個人情報
・氏名、性別、年齢、住所、電話番号、生年月日、メールアドレスなどの属性情報およびお客様からご提供いただいた情報
・通信販売での購買データ、購入履歴、購入動機、体験談
(2)共同利用する者の範囲
当社および当社の日本国内におけるグループ会社
当社のグループ会社はこちらをご確認ください。
(3)共同利用する者の利用目的
「1.個人情報の利用目的」記載の目的
(4)共同利用する個人情報の管理について責任を有する者
株式会社ニップン
東京都千代田区麹町四丁目8番地
代表取締役社長 前鶴俊哉
3.仮名加工情報の取扱い
当社は、仮名加工情報(個人情報の保護に関する法律に定義される意味を有します)を作成する場合には、以下の対応を行います。
①法令で定める基準に従って、適正な加工を施すこと
②法令で定める基準に従って、削除した情報や加工の方法に関する情報の漏えいを防止するために安全管理措置を講じること
③作成の元となった個人情報の本人を識別するために他の情報と照合しないこと
4.匿名加工情報の取扱い
当社は、匿名加工情報(個人情報の保護に関する法律に定義される意味を有します)を作成する場合には、以下の対応を行います。
①法令で定める基準に従って、適正な加工を施すこと
②法令で定める基準に従って、削除した情報や加工の方法に関する情報の漏えいを防止するために安全管理措置を講じること
③作成した匿名加工情報に含まれる情報の項目を公表すること
④作成の元となった個人情報の本人を識別するための行為をしないこと
5.個人情報の第三者への開示・提供
当社は、お客様等の個人情報を、お客様等ご本人の同意なしに、共同利用、業務委託先以外の第三者に開示、提供することはありません。ただし、法令により開示を求められた場合等、正当な理由がある場合はこの限りではありません。
6.個人情報の保存期間
当社は、お客様の個人情報を、「1.個人情報の利用目的」を達成するために必要な期間に限って保存します。具体的な保存期間は、個人情報の類型や個人情報の利用目的等を考慮して判断します。不要になった個人情報及び削除請求のあった個人情報は、速やかに削除します。
7.個人情報の開示等の請求
当社の保有個人情報に関して、お客様がご自身の情報の開示等の請求(利用目的の通知、保有個人情報又は第三者提供記録の開示、訂正、削除、利用の停止・第三者提供の停止の請求をいいます。)をされる場合には、当社「11. お問い合わせ」記載の窓口までお申し出ください。当社は、お申し出いただいた方がご本人であることを、以下の方法にて確認させていただいたうえで、各請求に必要な手続を、就業時間内に適切な方法でご案内いたします。なお、ご提出いただいた書類に記載された情報は、開示等の請求に関する手続のためにのみ利用し、手続完了後は直ちに適切な方法で削除又は破棄いたします。
保有個人情報の利用目的の通知又は開示請求もしくは第三者提供記録の開示の請求に対しては、実費を勘案した合理的な範囲内の手数料をご負担いただく場合がございます。
①ご本人が開示等の請求をされる場合、本人確認の書類として下記のいずれか1通が必要となります。(本籍地の記載は不要です。)
・「運転免許証の写し」
・「パスポートの写し」
・「住民票の写し」
・「健康保険の被保険者証の写し」
・「年金手帳の写し」
②代理人による開示等の請求をされる場合は、上記の①の書類に加えて次の書類(AまたはB)をご同封下さい。
A.法定代理人の場合
・法定代理権があることを確認する書類(戸籍謄本など)
B.委任による代理人の場合
・委任状
・委任者の印鑑証明書
8.アクセスログの取得について
当社のウェブサイトでは、アクセスログを取得しています。
アクセスログは、お客様が訪問されたページ、ページ滞在時間、ページ移動遷移の傾向、アクセス日時、ブラウザー・OS等の情報を含んでいますが、個人を特定できる情報を含むものではありません。
アクセスログは、アクセス傾向の統計的分析、その他サイトの利便性向上のために使用しているものであり、それ以外の目的のために使用するものではありません。
9.クッキー(Cookie)の取扱い
当社のウェブサイトでは、お客様により適切なサービスをご提供するためCookie(クッキー)その他のトラッキング又は解析を行うための類似技術(以下総称して「クッキー」といいます。)を使用しております。詳細はクッキーポリシー(https://www.nippn.co.jp/privacy/cookie/)をご確認ください。なお、クッキーポリシーは本ポリシーの一部を構成し、本ポリシーとともにお客様に適用されますのでご確認ください。
10.安全管理措置
当社は、個人情報の漏えい、滅失及び毀損などのリスクに対して、個人情報の安全管理が図られるよう、法令・指針に従って以下の措置を講じています。
(1)組織的安全管理措置
・取得、利用、保存、提供、廃棄といった段階ごとの取扱方法等について社内規程を制定しています。
・個人情報の取扱いに関する責任者を設置し、漏えい等を把握した場合における報告連絡体制を定めています。
・個人情報取扱台帳への記録により、個人情報の取扱状況を確認しています。
・定期的な点検を実施しています。
(2)物理的安全管理措置
・個人情報が記録された電子媒体等の取扱い等について社内規程を制定し、管理しています。
(3)人的安全管理措置
・個人情報の取扱いに関する留意事項等について、従業員に対する定期的な周知を行っています。
(4)技術的安全管理措置
・外部からの不正アクセス又は不正ソフトウエアから保護する仕組みを導入し、適切に運用しています。
(5)その他
・個人情報を取り扱う業務の委託先の管理能力を十分検討し、個人情報に関する取決めを行い、監督しています。
11.本ポリシーの変更
(1)当社は、必要に応じて、本ポリシーを利用者の事前の同意を得ることなく変更することがあります。但し、法令上利用者の同意が必要となるような内容の変更を行うときは、当社が定める方法により、利用者の同意を取得するものとします。
(2)本ポリシーを変更した場合には、当社のウェブサイト上又はサービス上で告知を行います。
(3)変更後の本ポリシーについては、当社ウェブサイトでの告知時に、効力が発生するものとします。
12.お問い合わせ
個人情報保護に関するお問い合わせは、次の窓口までお願いいたします。
〒102-0083 東京都千代田区麹町4-8
株式会社ニップン 広報部
TEL:0120-089-520
E-mail:privacy@nippn.co.jp
2017年8月1日 制定・施行
2022年4月1日 改定・施行
2025年6月30日 改定・施行
※一部の当社ECサイト、グループ会社のサイト、キャンペーンサイトおよび採用関連サイト等におきまして、必要に応じそのサイトにおける個人情報の取扱いに関する事項を公表しております。